- Exciting!! BBQ Products
- Order by 12:00 PM for same day dispatch and next day delivery*!
- Easy!Subscribe to our meaty newsletter!
Description
A big 1.6kg block of fancy prime rib.
We select our best Cube Rolls for this cut. This is perfect for a holiday roast. You can slow cook it on the grill, or cut it up for ribeye steaks. This cut is tender and juicy so it is pretty forgiving if you cook it a little too long, or not quite long enough. There is a seam that runs through the middle, some call this the "flavor kernel", others just call it fat, but it is what makes this piece taste so good.
Feeds about 6 - 8 people.
Serving Suggestion
All you need is a sprinkle of our steak spice - for the ones who would like it more natural: Our sea salt. Find the items at the bottom of the page under related items.
The product shown in this video is the 'Rib Roast / Cube Roll (1.6kg)'.
Thawing
The thawing time depends on many factors such as size, weight, packaging, and the type of meat. Please refer to our thawing chart ≫here≪
Review of this item
極上のローストビーフ
贅沢な焼肉に
薄く切ると固くなってもったいないので、厚めに切って忙しなく肉をひっくり返してください。肉汁が溢れます。
ミートガイさんいつも美味しいお肉をありがとうございます。
ローストビーフ
1.6kgは大きいので、低温でじっくり時間をかけて調理するときれいに焼きあがります。
筋(脂肪)も柔らかく気になりません。
今後は、同じサイズのモモブロック等も扱っていただけると、色々できるかなと思っています。
ポイントが貯まればコレを買う!
あとの赤身は男子学生2人で焼肉&ステーキをたらふく楽しみました。
ミートガイさんのおかげで「安全、安心、美味しい」をリーズナブルに堪能できました。
これからもよろしくお願いします。
その時々によりますが、赤身のみで1キロ前後、筋と脂で500前後となることが多いです。ただ脂の塊はほとんどないですし、筋も美味しく食べられる物がほとんどです。
チルドのみ購入をお勧めします!
1.6kg
今度は2kgを注文します。
結局牛肉はミートガイでしか買ってなひ。
しかし心配性がたたって焼き過ぎ撃沈ッ!!
ナイフを入れた瞬間、、オワタと思いました。
しかしこちらの商品説明に書いてあることは真実でした!焼き過ぎても美味しい!!お肉が美味しいから多少かたくても美味しい!!
冷静になって考察の結果、完全赤身の部分はステーキや焼肉に、筋や脂身の部分を大きく切り取って、こちらでローストビーフが向いているのではないかとの結論。
結果、和牛に負けないジューシーさとそれでいてしつこくない最高のローストビーフができました。
ミートガイさん幸せをありがとうっ
一度ミートガイに出会ったら スーパーには戻れない
あれ?!昨日も食べたのに今夜も食べたい。
そんな野生的な感覚が何か懐かしくて、体が喜んでいる。
スーパーの肉とは比べ物にならない満足感
一度ミートガイに出会ってしまった自分はもう虜。
ミートガイいつもありがとう。
4人分夕食の残りは翌日の朝食ロービーサンドにしようと思い購入。
サーロインより周囲の脂が丁寧に減らしてあるのが良い。
ミートガイステーキスパイスミックSP101aを使ってみた。味は嗜好によるのだがスパイスはサーロインのほうが合う。
作業性も考慮したコスパならコレ!
贅沢に筋を一切取り去って焼き鳥用の牛串(こちらのステーキスパイスを使用)にしましたが。普段は薄切り牛肉しか食べられない母が「これなら柔らかくて食べられるっ美味しいっ!」と大絶賛でした。サーロインより柔らかく、あり得ないほどのジューシーさ。
少し筋が着いている部分は大きめに切ってキッチンバサミで隠し包丁を入れ焼き肉に。
ガチっとした筋も白ネギの青い部分と圧力鍋で5分程炊けばステーキに着いている脂身程度の柔らかさになります。お肉だけをひとわかしした醤油とみりんでに漬ければ極上筋煮になります。
こした茹で汁は便利なスープに。
牛脂を使わない我が家にとっては、捨てるところが全くない、楽に美味しく食べられる最高のお肉になりました。
筋の湯でこぼしも必要ない臭みのないお肉のおかげで、キッチンの掃除も洗い物も劇的に少なく幸せな時間を過ごしました。
チルドのお肉はぜひチルドのままでの購入をお勧めします。
次回は塊のままローストビーフに挑戦したいです。
低温調理でプライムリブにしました
要求!
「ミートガイの肉でローストビーフ作ってくれぇぇぇぇぇぇ!」
と要求してきます。
お陰様でお父ちゃんの株が上がりました。
ローストビーフのための肉の塊!
・軽く下ごしらえの解体をするか、塊のまま使うかはお好みで。塊のまま使う場合は、どうしても中央付近の熱の伝わりが鈍いので太目の穴をブスブスあけておくといいでしょう。肉の繊維に沿って包丁をいれておくのも良いです。火の通りの悪い脂身はおいしくないので、包丁を入れるなら中央付近の脂身を狙います。
・クレイジーソルトを摺り込み、続いてコショウ、イタリアンハーブソルトをまぶして摺り込みます。イタリアンハーブは使いすぎるとしつこいので、軽くでいいです。
・イタリアンハーブのかわりに、すりおろしたニンニクを摺り込んでもおいしいですよ。
・オリーブオイルを回しかけて掌でしっかり全体にまわします。
・そのまま30分~1時間放置。
・放置の時間にオーブントレイにスライスした玉ねぎを敷いて(私は2個分)準備します。
・玉ねぎスライスのうえに肉塊をのせます。
・ガスオーブンを250度に設定してコールドスタート。
・250度に達したら120度まで下げて60分焼きます。
・焼きあがったらオーブンの扉を開けずにそのままさらに60分余熱放置。
・さあ召し上がれ!ファーストナイフいれたときの肉汁がたまらんですよ!
-
Take it out of the plastic and pat dry with kitchen paper.
Leave whole, or do what I do and cut in half, after cutting off a sneaky steak for emergency purposes.
Place the lot on a plate in the fridge, uncovered, for a few days to dry out. It’s an urban myth that bright red beef is good!
Get some string and tie. (Think about what to make with the sneaky steak whilst getting annoyed you forgot your knots).
Then you can roast one and salt the other in a cunning brine with brown sugar, salt, allspice, bayleaves, cloves, black peppercorns, a chilli if you like, juniper berries, and saltpetre (if you can get hold of it). Let the brine go completely cold before pouring over the meat, weighting down, and leaving in the fridge for a week.
One point six (1.6 kg) divided by two, minus a sneaky steak, equals two decent joints of about 700 g. That’s a pound and a half to those who are still living in the dark ages with measurements.
Switch on oven to blasting heat (240 C; 465 F). Massage some salt all over your joint with a bit of olive oil. Sear (not seal, another urban myth) and brown the outside of your chosen roasting joint in a hot frying pan with another drizzle of olive oil.
Then roast in the oven for about 11 to 15 minutes per 450 g. This is tricky though as it’s a small joint, and ovens vary massively. I like it medium-rare, after a 30-minute rest, for a roast. Less time even for cold cuts.
Wash off the excess brine on the outside of the salted one a week later. Simmer in a pot for 3 hours or so. Let cool in the liquid.
Get some rye bread, slice, and imagine you’re in a deli in New York.
I haven’t been there, alas, but Katz’s, where Meg Ryan and Billy Crystal go to for lunch looks like a good place to go!