ミートガイ 初回限定 お試しセット

寒い日に恋しいお鍋!超ポカポカ肉鍋レシピ

最終更新日 2023-09-19 | 公開日 2021-01-20

超ポカポカ肉鍋レシピ

冬が近づくと温かい料理が恋しくなりますね。温かい料理の定番と言えば、もちろんお鍋です!簡単でさまざまな味のバリエーションが楽しめる最強料理と言えるでしょう。

お肉が入った鍋はたんぱく質もたくさん補給でき、体温をアップさせる働きが高くなり冬に最適!
今回は、ラム・鳥・豚を使用した体が温まる「肉鍋」をご紹介します。

身体が温まるラム肉を使った普段より1ランク上の肉鍋

ラム肉に含まれる「L-カルニチン」というアミノ酸が新陳代謝を促し、体を温める働きが期待できます。
ところで、ラム肉を使った鍋を召し上がったことはありますか?焼いたものなら、食べたことがあるという方は多いと思いますが、鍋となると少ないかもしれません。未経験の方もチャレンジしてほしいヘルシーで代謝を上げてくれるラム肉のクセを活かしながら美味しく食べられる2つの肉鍋をご紹介します。

 

簡単薬膳ラムしゃぶ鍋(3~4人前)

ラムしゃぶ鍋

<材料>
  • ラム肩肉スライス 500g
  • 木綿豆腐 1/2丁
  • 大根 4㎝
  • 長ネギ 1本
  • 春菊 50g
  • にんじん 1/3本
  • ★醤油 大さじ2
  • ★豆板醤 大さじ1
  • ★中華出汁の素 大さじ1
  • ★にんにく 3片
  • ★生姜 千切り20gほど
  • ★クコの実、八角、なつめ、山椒 少々
  • ★水 500ml

<作り方>
  1. 1. 鍋に★の材料と千切りにしたニンジン、いちょう切りにした大根、斜め切りにした長ネギを入れてひと煮立ちさせる。
  2. 2. 木綿豆腐と春菊を入れ、ラム肉をしゃぶしゃぶさせながらいただく。
  3. 薬膳のさわやかな風味でラム肉のクセを抑え、ラムのにおいが苦手な人でも食べやすくなっています。豆板醤の辛みに生姜、にんにく、山椒があわさり体の中からじんわり温まる薬膳鍋です。辛さはそこまで強くないのでご安心を。

ラムのトマト鍋(3~4人前)

ラムのトマト鍋

<材料>
  • ラム肩肉スライス 500g
  • キャベツ1/4玉(300g)
  • 玉ねぎ 1個
  • ブロッコリー 1/2個
  • マイタケ 100g
  • ★トマト缶 1缶
  • ★トマトケチャップ 大さじ4
  • ★にんにく 3片
  • ★塩 小さじ1
  • ★味噌 大さじ1
  • モッツアレラチーズ 1袋(約100g)

<作り方>
  1. 1. 鍋に★の材料とざく切りにしたキャベツ、縦半分に切って繊維を断つように8㎜の厚さにスライスした玉ねぎ、小房に分けたブロッコリーを入れてひと煮立ちさせる。
  2. 2. ラム肉とマイタケを入れ、野菜が食べやすい柔らかさになったらモッツアレラチーズをのせ、完成。
  3. ラムのトマト鍋
  4. トマト鍋に味噌を入れることで、コクを出してラム肉のパンチに負けないスープに仕上がります。モッツアレラチーズは加熱すると溶けやすいので、食べる寸前に入れて余熱で溶かすくらいがおすすめです!

ほっこりしみわたる、鶏肉を使ったヘルシー肉鍋

鶏肉は脂質控えめでヘルシーなお肉です。また、上質な出汁が出るので〆の雑炊にしたり麺を入れたりして最後まで楽しめます。ここでは、野菜もたっぷり入った体が喜ぶお鍋を紹介します。

やわらか鶏団子の豆乳鍋(3~4人前)

やわらか鶏団子の豆乳鍋

<材料>
  • ★鶏ひき肉 250g
  • ★玉ねぎみじん切り 1/8個分
  • ★味噌 大さじ1/2
  • ★片栗粉 大さじ1
  • ★ごま油 小さじ1
  • しらたき 100g
  • キャベツ 1/4個
  • かぼちゃ 1/10個
  • ●鶏ガラスープの素 小さじ2
  • ●塩 小さじ1/2
  • ●豆乳 500ml
  • ●水 500ml

<作り方>
  1. 1. ★の材料をボウルで混ぜ合わせて肉団子のタネを作る。
  2. 2. ●を鍋に入れて湯気が出てきたところで1をスプーンで丸めながら入れ、肉団子を作る。お湯の中で3分ほど茹でてから取り出す。
  3. 3. 2のスープにざく切りにしたキャベツ、食べやすい長さに切ったしらたき、一口大に切ったかぼちゃ、肉団子を入れて蓋をし、かぼちゃに火が通るまで中火~弱火で10分ほど煮れば完成。
  4. 口の中でほろりと崩れる鶏団子は小さいお子様からお年寄りまで誰もが食べやすいでしょう。ボリュームが欲しいときは、一口大に切った鶏肉を追加で入れるのもおすすめです! 豆乳と鶏の相性は抜群!〆は玉子とじで雑炊にしてみてはいかがでしょうか。

サムゲタン風手羽元鍋(3~4人前)

サムゲタン風手羽元鍋

<材料>
  • 鶏手羽元 8本(約600g)
  • にんじん 1/3本
  • 長ネギ 1本
  • 生姜 1片
  • 干しシイタケ 2枚
  • 干しきくらげ 6g
  • 戻し水 200ml
  • もち麦(生米や雑穀米でも可) 大さじ4
  • ★水 800ml
  • ★酒 大さじ5
  • ★塩 小さじ1.5
  • ★コショウ 少々

<作り方>
  1. 1. 干しシイタケと干しきくらげを20分程水に浸して戻す。
  2. 2. ★の材料と手羽元、短冊切りにしたニンジン、斜め切りにした長ネギ、スライスした生姜、食べやすく切ったしいたけときくらげ、もち麦を入れて中火で熱し、沸騰したら蓋をして火を弱めて20分ほど煮込む。
  3. 3. スープが濁り、鶏肉が柔らかく煮えていれば完成。
  4. 鶏肉と骨をじっくり煮込むことで、鍋に鶏の旨味がたっぷりでています。味付けは、塩とコショウだけとは思えないほどのスープの深みに驚くはず!シイタケときくらげの旨味もいい仕事をしてくれるのでぜひ加えてくださいね。

あっさりもコッテリも自在の豚肉を使った肉鍋

豚肉にはエネルギー代謝に必要なビタミンB群が豊富に含まれています。炭水化物やたんぱく質が代謝されることで熱が発生し、体を温めてくれますよ。
さらに、生姜やトウガラシを組み合わせてより体をぽかぽかにするお鍋をご用意しました!

かつお節まみれのあっさり豚鍋(3~4人前)

かつお節まみれのあっさり豚鍋

<材料>
  • 豚肉薄切り 500g
  • 厚揚げ 1丁
  • 水菜 1茎
  • 白菜 1/8個
  • しらたき 100g
  • ぶなしめじ 1/2袋(約70g)
  • かつお節 15g
  • 水 800ml
  • ★酒 大さじ3
  • ★薄口醤油 小さじ2
  • ★塩 小さじ1~1.5

<作り方>
  1. 1. 鍋に水を入れ、ざく切りにした白菜、食べやすい長さに切ったしらたき、小房に分けたぶなしめじを入れてひと煮立ちさせる。
  2. 2. 3㎝の長さに切った水菜、食べやすく切った厚揚げ、10㎝程の長さに切った豚肉薄切り、★の調味料を入れて白菜が柔らかくなるまで煮る。
  3. 3. かつお節をたっぷり入れて召し上がれ!
  4. シンプルな味付けの鍋の仕上げにかつお節を入れることで、かつお節の旨味と香りがしっかりと楽しめます! ぜひ、かつお節を入れる前と後でスープの味の変化を比べてみてください。

豚ときのこのキムチ鍋(3~4人前)

豚ときのこのキムチ鍋

<材料>
  • 豚バラ肉ブロック 500g
  • にら 1束
  • キムチ 300g
  • えのきだけ 100g
  • しいたけ 100g
  • ぶなしめじ 100g
  • 味噌 大さじ2
  • 水 800ml

<作り方>
  1. 1.豚バラ肉縦横3~4㎝の厚さ1㎝に切り、鍋で油を敷かずに焼き、染み出た脂をキッチンペーパーで取りながら両面焼き色を付け取り出す。
  2. 2.鍋の油をふき取り、水、味噌、3㎝の長さに切ったニラ、キムチ、食べやすく切ったきのこ類を入れて蓋をして10分ほど煮る。
  3. このキムチ鍋は、豚の薄切り肉で作ることもできますが、肉厚な豚バラ肉を使用することでスープにコクが出ます!さらに噛んだとたんに出てくる肉汁も楽しめるでしょう。こってり目のキムチ鍋なので、きっとご飯も進むはず!

栄養たっぷりの鍋で冬を乗り切ろう!

どれも材料さえそろえれば簡単にできてしまう鍋料理。最近は、市販の鍋つゆもさまざまな種類がありますが、自分で一から素材を選んで作る鍋は絶品ですよ。

野菜もお肉もたっぷり食べられるヘルシーな肉鍋を食べて冬を乗り切りましょう!

   

このレシピで使った商品

ミートガイのおすすめ商品

ミートガイ 初回限定 お試しセット

ご利用ガイド

ミートガイとは   >

1997年からお肉の通販ひとすじ!ミートガイの魅力とお客様から選ばれ続ける理由をご紹介します。

送料について  >

1回のご注文が¥10,000(税込)以上で配送先が一箇所の場合は送料無料となります。

お支払方法について  >

クレジットカード、代金引換、銀行振込など、ご利用いただけるお支払い方法をご案内します。

ポイントについて  >

会員登録していただくと、ご注文金額100円ごとに5ポイントがたまります。

SSL通信で暗号化されています。