サーロインとリブロースの食べ比べセット!総重量1.8kg ブロック肉

サーロインとリブロースの食べ比べセット!総重量1.8kg ブロック肉
商品番号 SET072
内容量 1.8kg
単価 100gあたり 538円
1件のレビュー
9,690円
または

商品情報

原産国 下記いずれかの国となります。(お届けの商品パッケージに原産国を記載)
オーストラリア
ニュージーランド
原材料 牛肉
保存状態と方法 要冷蔵5℃以下

本商品に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目)

小麦 落花生 そば えび かに
- - - - - - -

「○」のついているものは含まれます。

商品説明

オーストラリアまたはニュージーランド産のサーロインブロック1kgとリブロースブロック800gの食べ比べができるお得なセットが登場。

グラスフェッドビーフと呼ばれる、牧草のみを食べて育ったこの牛肉は脂身が少なく、赤身が多いのが特徴です。

大自然のオーストラリアまたはニュージーランドで放牧されストレスフリーの環境で飼育された牛肉は、ビタミンが豊富で低コレステロール、高タンパク質で、鉄分も豊富。

身体に良い事ずくめです。食べ応え充分で、肉本来の味わいを楽しめます。和牛にはないさっぱりした味わいは、飽きが来ずリピーターさん続出の大人気な牛肉です。

その中でも大人気のブロック肉、サーロイン部位とリブロース部位を食べ比べられるセットにしてとってもお得に販売しちゃいます!

サーロイン部位とリブロース部位、分かる人にはわかる違いがあるんです。あなたはどちらの部位が好きでしょう!?

召し上がり方

お好みのサイズにカットしてステーキに!!
厚くだって切れちゃいます!
分厚いステーキの焼き方については≫≫コチラ≪≪

※ステーキカットされる場合は、余分な脂やスジを除いてお使いください。

ローストビーフなどブロックのままお使いいただく場合は脂などを除かず焼いていただいたほうが美味しく出来上がります。

※冷凍商品と一緒に同梱される場合、冷凍便でのお届けとなります。

さらに詳しく

自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された牛のことを「グラスフェッドビーフ(牧草飼育牛肉)」と呼びます。 牧草を食べているってことは基本的に放し飼いであり牧草地を自由に動きまわれるから、牛もストレスを感じにくいっていうメリットがあります。肉質は赤身が多くお肉本来の味わい・香りをお楽しみいただけます。

一方、和牛や国産牛の様に日本でよく口にする牛肉のほとんどは、グレインフェッドビーフ(穀物肥育牛肉)です。穀物を主体とした飼料をエサとして育った牛肉は、肉質にサシ(霜降り)が入りやすいのが特徴です。

【冷蔵肉の保存について】

賞味期限は冷蔵保存で発送日から約10日です。開封後は1~2日以内にお召し上がりください。
冷凍保存される場合は、予め作られる料理を想定し、1回で使う量に小分けされることをお勧めします。その際は空気に触れないようラップ材などで二重に包装し、できる限り早く中心部まで冷える(肉を重ねず冷凍する等)状態で冷凍されると、解凍後もよりおいしく召し上がって頂けると思います。
また、冷蔵肉の解凍は冷蔵庫内でされることをお勧めします。

 

【ブロックカットについて】

オーストラリアまたはニュージーランドから輸入されたものを、自社工場にてご注文の数だけぶつ切り加工しております。 ブロック肉は、1頭1頭の動物や時期によって脂やスジのつき方、肉の厚み長さ等がどうしても異なってしまいますので、どうか予めご了承くださいませ。

解凍方法

冷凍での保管をされた場合、こちらをご参考ください。

冷凍された商品の解凍時間は商品の種類やサイズ、解凍方法によって異なります。
詳しい解凍方法については≫≫コチラ≪≪をご確認下さい。



この商品のレビュー

美味しい!柔らか!パサつきなし!

朝からステーキさん 2021/04/13
今日届いたので早速ステーキにしました。リブロースは少し厚めに、サーロインは1枚150gくらいにカット。切っているときから生肉の臭みがなく、焼いてカットしてみるとどちらもクセがなく柔らかくてジューシー!感動しました。脂身は少ないのにしっとりしたサーロイン、お肉自体に瑞々しさがあるリブロース、どちらも身体にもとっても良さそうな最高のお肉です。2セット注文しましたが、セールの間にもうひとつ買ってしまおうかと思うくらい。スジ切りもそんなに必要がなく、このお値段なら通年ストックしてしまいそうです。とにかくオススメ。

この商品はいかがでしたか?

関連商品

  • グラスフェッドビーフ 牧草牛 リブロース ブロック 800g
    グラスフェッドビーフ 牧草牛 リブロース ブロック 800g
    4,980円

    グラスフェッドビーフ(牧草牛)のリブロース部分を800gにカット。オーストラリアではキューブロールと呼ばれる牛の部位。小さなオーブンでのローストにもぴったりサイズ。

  • グラスフェッドビーフ 牧草牛 サーロイン ブロック 1kg
    グラスフェッドビーフ 牧草牛 サーロイン ブロック 1kg
    4,060円

    大人気のサーロインを1kgにブロックカットしました。お好みの厚さにカットしてステーキにしたり、ブロック丸ごとをグリルで焼いてカービングするのがお勧めです。

  • グラスフェッドビーフ リブロースステーキ 270g
    グラスフェッドビーフ リブロースステーキ 270g
    1,790円

    大きくて肉厚なリブロースステーキ。アメリカではリブアイロール、オーストラリアではキューブロールと呼ばれ親しまれています。270gのステーキ1枚。

  • グラスフェッドビーフ サーロインステーキ 270g
    グラスフェッドビーフ サーロインステーキ 270g
    1,790円

    オージービーフなので、シドニーストリップと呼ぶべきでしょうか?カンサスシティーストリップと同じカットなのですが、これはオーストラリア産。

  • ミートガイオリジナル ステーキ用スパイスミックス
    ミートガイオリジナル ステーキ用スパイスミックス
    650円

    ミートガイオリジナルのステーキシーズニング。イタリア産天然海塩を使用。

ユーザー

カテゴリから探す

ミートガイのご紹介

お得な情報が届きます!