- 年中無休。皆様のご利用をお待ちしております。
- 朝12:00までのご注文で当日発送!
商品説明
1頭のラムから極わずかしか取れないロイン(ロース)とヒレの部分が一度でお楽しみいただけます。
極上の仔羊から取れた希少なラムティーボーンステーキ。
小さな小さな部位に凝縮された美味しさをご堪能ください。
1パックにステーキ2枚入り。
召し上がり方
Tボーンステーキ
〈作り方〉
グリル又はバーベキュー網を強火で熱しておきます。
お好みでタレをつけきつね色になり始めるまで約2分焼きます。
さらに、両面にタレをつけながら3~5分焼きます。
さらに詳しく
【ラム肉Q&A】
●ラムとマトンの違いは?
ラムは生後1年未満の仔羊で、肉質がやわらかく羊特有のにおいも少ないのに対して、マトンは2年以上の成羊で、主に加工食肉(たれに漬け込んだジンギスカン等)として使用されています。
●ラムの栄養面の特徴は?
ラムには栄養価の高い良質のたんぱく質が多く含まれており、コレステロールは魚肉並みの低さです。さらにコレステロールを減らす不飽和脂肪酸やビタミンB郡、鉄分、亜鉛が豊富です。
●おいしくいただくには?
羊肉は融点が高いので、冷めると脂肪が固まってしまいます。ですから、脂身の多い部位はあつあつの間に召し上がったほうがおいしくいただけます。冷製にする場合は脂肪の少ないモモ肉がおすすめです。
この商品のレビュー
簡単に焼けて豪華。小ぶりなTボーンステーキ。
Tボーンと言っても子羊なので、若干小ぶりです。
男性1人あたりステーキ二枚に、毎度お気に入りのカイザーベーコンをたっぷり使ったジャーマンポテトを添えて丁度ぐらいでした。
ばらつきはあると思いますが、結構厚みがあったので両面強火の後弱火でじっと我慢。という焼き方できれいにミディアムに焼けました。
今回は、フライパンの肉汁にデミグラスソースを混ぜたソースで頂きましたが、とにかく美味しい。
毎度のことながらラムの癖の無さ、焼いても硬くならないのには感心します。お勧めです。
男性1人あたりステーキ二枚に、毎度お気に入りのカイザーベーコンをたっぷり使ったジャーマンポテトを添えて丁度ぐらいでした。
ばらつきはあると思いますが、結構厚みがあったので両面強火の後弱火でじっと我慢。という焼き方できれいにミディアムに焼けました。
今回は、フライパンの肉汁にデミグラスソースを混ぜたソースで頂きましたが、とにかく美味しい。
毎度のことながらラムの癖の無さ、焼いても硬くならないのには感心します。お勧めです。