





クリスマス限定「じっくりゆっくり味わうクリスマス」ホリデーBOX 5人前 ファミリー向け
商品説明
クリスマスの為にアメリカ本場のレシピをもとに、メインディッシュ、サイドディッシュ、デザートがセットになったクリスマス限定セットをご用意しました!
食事だけではなく、つくる過程も是非楽しんでいただきたい内容です。
クリスマスは、チキンを焼き上げるところから始まりますよ! 今年のクリスマス、クリスマスイブは「じっくり作って、ゆっくり味わうクリスマス」を楽しみませんか。
メインディッシュはローストチキン、サイドディッシュは芽キャベツとベーコンの炒め物、デザートにはブルックリンチーズケーキ。 このセットひとつで本格的なクリスマスディナーが楽しめます!
▼内容量
━ローストチキン用
・丸鶏(国産銘柄鶏 錦爽どりの丸ごと2kg)
・スタッフィングミックス
・ポップアップタイマー
・オールマイティスパイス 20g
・オーブンバック
・クランベリーソース 397g
━芽キャベツとベーコンの炒め物用
・芽キャベツ 500g
・燻製ベーコンスライス 100g
・スライスアーモンド 20g
・ドライクランベリー 20g
━デザート
・ブルックリンチーズケーキ 直径20cm
召し上がり方
丸鶏のロースト(ドライ・ブライン法)
キットの材料:丸鶏、スパイスミックス 3/4袋
用意するもの:オリーブオイル 大さじ1、香味野菜のくず(玉ねぎ、人参の皮、セロリの葉、パセリの茎など適量)
用意する器具:バット、オーブン、タコ糸 20cm
1.丸鶏を1〜2日かけて冷蔵庫でしっかり解凍する。
2.袋から出し、ペーパータオルなどで表面の水分をよく拭き取る。
3.丸鶏の皮と肉を手でそっと剥がす。破れないように胸肉から剥がし、もも肉までゆっくり剥がしていく。
4.半分のスパイスミックスを皮の内側の肉に直接塗り込む。残りの1/4は焼くときに、1/4はスタッフィングに使うので取っておく。
5.香味野菜のくずがあれば、鶏の中に詰める。なければ空洞のままで。
*スタッフィングミックスを詰めてもOK。その場合はスタッフィングが肉汁を吸ってしまうので、グレイビーソースにする量の肉汁は出ません。今回は、スタッフィングは別に作ります。
6.手羽先を後ろに折り込み、20cmのタコ糸で尻尾と足をしっかりと結ぶ。
7.バットやお皿に乗せ、ラップをせずに冷蔵庫で24〜48時間乾燥させる(ドライ・ブライン法)。
8.オーブンを190度に予熱する。
9.残りの1/4のスパイスとオリーブオイル大さじ1(その他の油でも可)をよく混ぜたものを、冷蔵庫から出した丸鶏の外側にしっかり塗る。
10.胸肉にポップアップタイマーをさしてオーブンバッグに入れ、丸鶏の下の部分が直接天板につかないよう網などにのせ、190度のオーブンで60分焼く。
11.オーブンの温度を220度に上げ、20分、またはポップアップタイマーが出るまで焼く *オーブンバッグに入れるとしっとり焼けますが、入れない方が焼き色はしっかりつきます。
Gravy グレイビーソース
キットの材料:なし
用意するもの:オリーブオイル 15g、小麦粉 15g、醤油 小さじ1、塩胡椒 適量、水 適量
用意する器具:鍋、ホイッパー
1.ターキーが焼き終わった後の肉汁と水を合わせて200ml用意する。
2.小さめの鍋でオリーブオイルと小麦粉を中火で炒める。
3.小麦粉がきつね色になったら肉汁を一気に入れ、ホイッパーでダマにならないよう素早く混ぜる
4.沸騰したら醤油を入れ、塩胡椒で味を整えて完成。
スタッフィング
キットの材料:スタッフィングミックス、スパイスミックス 1/4袋
用意するもの:玉ねぎ 中1/2個、セロリ 1本、水または鶏出汁 300ml * お好みで秋らしい食材(キノコ、甘栗、林檎など)適量
用意する器具:ボウル、耐熱皿、ヘラ
1.スタッフィングミックス、みじん切りにした玉ねぎとセロリ、水、スパイスミックスを全てボウルで混ぜる。
2.耐熱皿に全て入れ、アルミホイルでしっかりカバーする。
3.180度のオーブンで15分焼く。
4.ホイルを取って15分焼く。
クランベリーソース
キットの材料:クランベリーソース缶
用意するもの:オレンジ 1/2個 または オレンジジュース 大さじ1 または マーマレードジャム大さじ1、お好みでシナモンパウダー ひとつまみ
用意する器具:鍋、ヘラ
1.クランベリーソース缶を開け、半分を小さめの鍋に入れる。(半分はチーズケーキのトッピングに残しておく)
2.オレンジの皮をおろしたもの小さじ1とオレンジジュース大さじ1を入れ、混ぜながら中火で加熱する。
3.沸騰したら火からおろし冷ます。お好みでシナモンパウダーをひとつまみ入れる。
芽キャベツとベーコンの炒め物
キットの材料:冷凍芽キャベツ、ベーコン、ドライクランベリー 20g、アーモンドスライス 20g
用意するもの: オリーブオイル 大さじ1、塩胡椒
用意する器具:フライパン、ヘラ、包丁
1.冷凍芽キャベツは10分ほど常温に出してから半分に切り、ベーコンは1cm幅にスライスする。
2.フライパンにオリーブオイルを入れ、中火でベーコンがカリッとするまで焼く。
3.焼きあがったらベーコンを一旦皿に移す。フライパンの残りの油で芽キャベツを中火で4-5分こんがりするまで焼く。この時あまり触らない。
4.芽キャベツがこんがり焼けたらフライパンを振り、芽キャベツの違う面を4-5分焼く。焦げ目がつくように、フライパンを触らない。
5.ベーコンをフライパンに戻す。ドライクランベリーとアーモンドスライスを入れ、1分炒める。
6.塩胡椒で味を整えて完成。
*ベーコンを半量使って、残りはエビやアスパラを巻いて1品増やしてもOK!
商品情報
商品名 | クリスマス限定「じっくりゆっくり味わうクリスマス」ホリデーBOX |
---|---|
内容量 |
4,243g 丸鶏(国産銘柄鶏 錦爽どりの丸ごと2kg) |
原材料/原産国/賞味期限 | 各商品ページをご確認ください スライスアーモンド:アーモンド ドライクランベリー:クランベリー |
保存方法 | 冷凍(-18℃以下) |
流通形態 | 冷凍 |
*仕入や在庫状況によりパッケージ、規格などが多少違う場合がございます
*内容量については個体差がありますので予めご了承ください
本商品に含まれるアレルギー物質(特定原材料)
卵・乳・小麦
オプションを選択





