




ニュージーランド産 ラム肩肉スライス 500g
商品説明
ラムの肩肉を焼肉用にスライスしました。程好く脂が乗り、やわらかい部位です。
即席ジンギスカンのようにたれに漬け込んでいないので、ラム本来の味がお楽しみいただけます。
シンプルに焼いて、お塩をつけるだけでも美味しいです。
召し上がり方
ジンギスカンや焼肉に!
こんな食べ方も
さっと炒めた玉ねぎとこちらのラム肉にミートガイオリジナルの万能スパイス=ステーキスパイスをふりかけ、お好みのチーズを溶かし、チャバタに挟めば、フィラデルフィアではなく・・・"シドニースタイルのチーズステーキサンドイッチ"の出来上がり!アツアツを召し上がれ!
レシピ
《ラム肉料理レシピ:ジンギスカン》
〈材料4人分〉
ラム肉スライス 400g、玉ねぎ 2個、ピーマン 4個、もやし 1袋、キャベツ 4枚、ニンジン 1/2本、ねぎ 1/2本、りんご 1個、油 少々
〈たれ材料〉
酒 1カップ、醤油 1カップ、しょうが汁 小さじ2杯、おろしにんにく 大さじ2杯
1. 玉ねぎとピーマンは輪切り、キャベツはざく切り、ニンジンは短冊切りにする。
2. ねぎはみじん切り、りんごはすりおろし、たれ材料とあわせ、たれの半量にラムをつける。
3. ホットプレートで野菜やラム肉を焼き、残りのたれにつけて食べる。
《ラム肉料理レシピ:ラムのしゃぶしゃぶ》
〈材料〉
ショルダー(肩肉スライス)
〈たれ2種〉
1)ポン酢
2)サーチャージャン、醤油、ラー油ベースでスープで割る。
さらに詳しく
【ラム肉Q&A】
●ラムとマトンの違いは?
ラムは生後1年未満の仔羊で、肉質がやわらかく羊特有のにおいも少ないのに対して、マトンは2年以上の成羊で、主に加工食肉(たれに漬け込んだジンギスカン等)として使用されています。
●ラムの栄養面の特徴は?
ラムには栄養価の高い良質のたんぱく質が多く含まれており、コレステロールは魚肉並みの低さです。さらにコレステロールを減らす不飽和脂肪酸やビタミンB郡、鉄分、亜鉛が豊富です。
●おいしくいただくには?
羊肉は融点が高いので、冷めると脂肪が固まってしまいます。ですから、脂身の多い部位はあつあつの間に召し上がったほうがおいしくいただけます。冷製にする場合は脂肪の少ないモモ肉がおすすめです。
商品情報
商品名 | ラム肩肉スライス |
---|---|
名称 | ラム肉加工品(冷凍食肉) |
内容量 | 500g |
原産国 | ニュージーランド |
原材料 | ラム肉 |
賞味期限 | 別途商品ラベルに記載 |
保存方法 | 要冷凍-18℃以下 |
加工者 | 株式会社ウイングフード 愛知県清須市朝日弥生89 |
販売者 | ティーエムジーインターナショナル(株) 名古屋市南区丹後通4-8-1 TEL:052-618-3705 |
配送形態 | 冷凍 |
*仕入や在庫状況によりパッケージ、規格などが多少違う場合がございます
*内容量については個体差がありますので予めご了承ください
本商品に含まれるアレルギー物質(特定原材料)
なし
オプションを選択




