





【塩麹漬け】グラスフェッドビーフ サーロインステーキ 240g 未加熱 ハナマルキ(株)コラボレーション商品
※こちらの商品は240gとなります。ご了承いただきますようお願いします。
商品説明
オーストラリア産の厚切りサーロインステーキ240gをなんと塩こうじに漬けて味付けしました! オーストラリアの広大な放牧地で、牧草のみを食べて育ったグラスフェッドビーフ(牧草牛)のサーロイン。
味付け済みなので、焼いていただくだけでお召し上がりいただけます。米こうじ漬けなので和風の味わい。コクがあり、ご飯にもよく合います。
サーについては諸説ありますが、「英国王が晩餐会で食べた牛肉料理の美味しさに感激し、サーの称号を与えた」という逸話も。そのとき使われた牛肉が「サーロイン」に当たる部位だったと言われています。
アメリカ、オーストラリアではストリップロイン・ストリップステーキとも呼ばれ人々に親しまれています。 焼き加減はミディアム・レアでどうぞ。お肉の美味しさが1番お分かり頂けます。
※ステーキの厚み・長さはカット方法によってそれぞれ異なる場合がございますので、ご了承下さい。 ハナマルキの塩麹 米麹と塩を丁寧に熟成させ、麹由来の酵素を活きたまま袋詰めしています。 活きた酵素の力と上品な麹の旨味を持つハナマルキの塩こうじは、和食にも洋食にも良く合います。
さらに詳しく
▼グラスフェッドビーフについて
自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された牛のことを「グラスフェッドビーフ(牧草飼育牛肉)」と呼びます。 基本的に放し飼いであり牧草地を自由に動きまわれるので、ノーストレスで健康な牛が育成されます。
肉質は赤身が多くお肉本来の味わい・香りをお楽しみいただけます。高タンパクで低脂肪。鉄分も豊富でオメガ3(不飽和脂肪酸)や、ビタミンEも多く含まれます。
一方、和牛や国産牛の様に日本でよく口にする牛肉のほとんどは、グレインフェッドビーフ(穀物肥育牛肉)です。穀物を主体とした飼料をエサとして育った牛肉は、肉質にサシ(霜降り)が入りやすいのが特徴です。
商品情報
商品名 | 【塩麹漬け】グラスフェッドビーフ サーロインステーキ 240g |
---|---|
名称 | 調味生肉(冷凍) |
内容量 | 240g |
原産国 | オーストラリア(牛肉) |
原材料 | 牛肉(冷凍)、米こうじ(国内製造)、食塩/酒精 |
賞味期限 | 別途商品ラベルに記載 |
保存方法 | 要冷凍-18℃以下 |
製造者 | 株式会社ウィングフード 愛知県清須市朝日弥生89 |
配送形態 | 冷凍 |
*仕入や在庫状況によりパッケージ、規格などが多少違う場合がございます
*内容量については個体差がありますので予めご了承ください
本商品に含まれるアレルギー物質(特定原材料)
なし
オプションを選択